私の実践的Linuxコマンド備忘録:初心者から上級者までの必須コマンド完全リスト【随時更新】

LinuC
この記事は約11分で読めます。
記事内に広告が含まれています。
広告

ファイルとディレクトリの操作

ls(リスト表示)
  • ls: ディレクトリ内容の一覧を表示。
    • 使用例: ls
  • ls -l: 詳細情報を含めた一覧表示。
    • 使用例: ls -l
  • ls -a: 隠しファイルも含めた一覧表示。
    • 使用例: ls -a
  • ls -lh: ファイルサイズを人間が読みやすい形式で表示。
    • 使用例: ls -lh
  • ls -lt: 最終変更日時順に表示。
    • 使用例: ls -lt
cd(ディレクトリ変更)
  • cd [ディレクトリ名]: 指定したディレクトリに移動。
    • 使用例: cd /home/user
pwd(現在のディレクトリ表示)
  • pwd: 現在のワーキングディレクトリのフルパスを表示。
    • 使用例: pwd
mkdir(ディレクトリ作成)
  • mkdir [ディレクトリ名]: 新しいディレクトリを作成。
    • 使用例: mkdir newdir
  • mkdir -p [ディレクトリパス]: 必要に応じて中間ディレクトリも作成。
    • 使用例: mkdir -p dir1/dir2/dir3
rmdir(ディレクトリ削除)
  • rmdir [ディレクトリ名]: 空のディレクトリを削除。
    • 使用例: rmdir emptydir
cp(ファイルコピー)
  • cp [元ファイル] [先ファイル]: ファイルをコピー。
    • 使用例: cp file1.txt file2.txt
  • cp -r [元ディレクトリ] [先ディレクトリ]: ディレクトリを再帰的にコピー。
    • 使用例: cp -r dir1 dir2
  • cp -v [元ファイル] [先ファイル]: コピー操作を詳細に表示。
    • 使用例: cp -v file1.txt file2.txt
  • cp -u [元ファイル] [先ファイル]: 更新されたファイルのみコピー。
    • 使用例: cp -u file1.txt file2.txt
mv(ファイル移動・名前変更)
  • mv [元ファイル/ディレクトリ] [先ファイル/ディレクトリ]: ファイルを移動または名前を変更。
    • 使用例: mv oldname.txt newname.txt
  • mv -v [元] [先]: 移動操作を詳細に表示。
    • 使用例: mv -v olddir newdir
rm(ファイル削除)
    • rm [ファイル名]: ファイルを削除。
      • 使用例: rm file.txt
    • rm -r [ディレクトリ名]: ディレクトリを再帰的に削除。
      • 使用例: rm -r dir
    • rm -f [ファイル名]: 確認なしでファイルを強制的に削除。
      • 使用例: rm -f file.txt
    • rm -v [ファイル名]: 削除操作を詳細に表示。
      • 使用例: rm -v file.txt

テキストファイルの操作

cat(ファイル内容の表示)
  • cat [ファイル名]: テキストファイルの内容を表示。
    • 使用例: cat file.txt
  • cat -n [ファイル名]: 行番号付きで内容を表示。
    • 使用例: cat -n file.txt
more / less(ページ単位でファイル表示)
  • more [ファイル名]: ファイルをページごとに表示。
    • 使用例: more file.txt
  • less [ファイル名]: より高機能なページごとの表示。スクロールや検索が可能。
    • 使用例: less file.txt
head(ファイルの先頭部分の表示)
  • head [ファイル名]: デフォルトで最初の10行を表示。
    • 使用例: head file.txt
  • head -n [数値] [ファイル名]: 指定した行数だけ先頭から表示。
    • 使用例: head -n 5 file.txt
tail(ファイルの末尾部分の表示)
  • tail [ファイル名]: デフォルトで最後の10行を表示。
    • 使用例: tail file.txt
  • tail -n [数値] [ファイル名]: 指定した行数だけ末尾から表示。
    • 使用例: tail -n 5 file.txt
  • tail -f [ファイル名]: ファイルの更新をリアルタイムで表示。
    • 使用例: tail -f file.txt
grep(ファイル内のテキスト検索)
  • grep [パターン] [ファイル名]: ファイル内で指定したパターンを検索。
    • 使用例: grep "example" file.txt
  • grep -i [パターン] [ファイル名]: 大文字小文字を区別せずに検索。
    • 使用例: grep -i "example" file.txt
  • grep -v [パターン] [ファイル名]: パターンに一致しない行を表示。
    • 使用例: grep -v "example" file.txt
sed(ストリームエディタを使用したテキスト編集)
  • sed 's/[検索パターン]/[置換文字列]/' [ファイル名]: パターンに一致するテキストを置換。
    • 使用例: sed 's/old/new/' file.txt
  • sed -i 's/[検索パターン]/[置換文字列]/' [ファイル名]: ファイルを直接編集して保存。
    • 使用例: sed -i 's/old/new/' file.txt
awk(テキストファイルのパターン処理)
    • awk '[パターン] {アクション}' [ファイル名]: 指定したパターンに一致する行に対してアクションを実行。
      • 使用例: awk '/example/ {print $1}' file.txt
    • awk -F[区切り文字] '{print $[フィールド番号]}' [ファイル名]: 特定の区切り文字で分割し、指定したフィールドを表示。
      • 使用例: awk -F: '{print $1}' file.txt

システム情報と管理

top(実行中のプロセスを表示)
  • top: システムで実行中のプロセスの一覧とリソース使用状況をリアルタイムで表示。
    • 使用例: top
  • top -u [ユーザ名]: 特定のユーザのプロセスのみ表示。
    • 使用例: top -u username
ps(プロセスの状態を表示)
  • ps: 現在のシェルに関連するプロセスを表示。
    • 使用例: ps
  • ps aux: システム上のすべてのプロセスを詳細情報と共に表示。
    • 使用例: ps aux
kill(プロセスの終了)
  • kill [プロセスID]: 指定したIDのプロセスを終了。
    • 使用例: kill 1234
  • kill -9 [プロセスID]: 指定したIDのプロセスを強制終了(シグナル 9)。
    • 使用例: kill -9 1234
df(ディスクの使用状況を表示)
  • df: マウントされているファイルシステムのディスク使用状況を表示。
    • 使用例: df
  • df -h: 人間が読みやすい単位でディスク使用状況を表示。
    • 使用例: df -h
du(ディレクトリのディスク使用量を表示)
  • du [ディレクトリ名]: 指定したディレクトリのディスク使用量を表示。
    • 使用例: du /home/user
  • du -sh [ディレクトリ名]: 人間が読みやすい形式でディレクトリのサイズを表示。
    • 使用例: du -sh /home/user
free(メモリの使用状況を表示)
  • free: システムのメモリ使用状況を表示。
    • 使用例: free
  • free -m: メガバイト単位でメモリ使用状況を表示。
    • 使用例: free -m
uname(システム情報を表示)
    • uname -a: システムに関するすべての情報を表示。
      • 使用例: uname -a

ネットワークと通信

ping(ネットワークホストへの接続テスト)
  • ping [ホスト名またはIPアドレス]: 指定したホストへのネットワーク接続をテスト。
    • 使用例: ping google.com
  • ping -c [回数] [ホスト名]: 指定した回数だけピングを送信。
    • 使用例: ping -c 4 google.com
ifconfig(ネットワークインターフェースの設定と情報表示)
  • ifconfig: システムのすべてのネットワークインターフェースの情報を表示。
    • 使用例: ifconfig
  • ifconfig [インターフェース名]: 特定のインターフェースに関する情報を表示。
    • 使用例: ifconfig eth0
netstat(ネットワーク統計情報の表示)
  • netstat -tuln: リッスン中のTCPとUDPポートを表示。
    • 使用例: netstat -tuln
  • netstat -r: ルーティングテーブルを表示。
    • 使用例: netstat -r
ssh(リモートホストへのセキュアな接続)
  • ssh [ユーザ名@ホスト名]: 指定したホストにリモート接続。
    • 使用例: ssh user@192.168.1.1
  • ssh -p [ポート] [ユーザ名@ホスト名]: 特定のポートを使ってリモートホストに接続。
    • 使用例: ssh -p 2222 user@192.168.1.1
scp(セキュアなファイル転送)
    • scp [ローカルファイル] [ユーザ名@ホスト名:リモートパス]: ローカルファイルをリモートホストにコピー。
      • 使用例: scp file.txt user@192.168.1.1:/path
    • scp [ユーザ名@ホスト名:リモートファイル] [ローカルパス]: リモートホストのファイルをローカルにコピー。
      • 使用例: scp user@192.168.1.1:/path/file.txt ./local_dir

アーカイブと圧縮

tar(ファイルアーカイブ)
  • tar -cvf [アーカイブ名.tar] [ファイル/ディレクトリ]: ファイルやディレクトリをアーカイブ。
    • 使用例: tar -cvf archive.tar file1 file2 dir1
  • tar -xvf [アーカイブ名.tar]: tarアーカイブを展開。
    • 使用例: tar -xvf archive.tar
  • tar -czvf [アーカイブ名.tar.gz] [ファイル/ディレクトリ]: ファイルやディレクトリをgzipで圧縮してアーカイブ。
    • 使用例: tar -czvf archive.tar.gz file1 dir1
  • tar -xzvf [アーカイブ名.tar.gz]: gzip圧縮されたtarアーカイブを展開。
    • 使用例: tar -xzvf archive.tar.gz
gzip / gunzip(ファイル圧縮・解凍)
  • gzip [ファイル名]: ファイルをgzipで圧縮。
    • 使用例: gzip file.txt
  • gunzip [ファイル名.gz]: gzipで圧縮されたファイルを解凍。
    • 使用例: gunzip file.txt.gz
zip / unzip(ファイルのZIP圧縮・解凍)
  • zip [アーカイブ名.zip] [ファイル/ディレクトリ]: ファイルやディレクトリをZIP形式で圧縮。
    • 使用例: zip archive.zip file1 file2 dir1
  • unzip [アーカイブ名.zip]: ZIP形式のアーカイブを解凍。
    • 使用例: unzip archive.zip
bzip2 / bunzip2(ファイル圧縮・解凍)
    • bzip2 [ファイル名]: ファイルをbzip2で圧縮。
      • 使用例: bzip2 file.txt
    • bunzip2 [ファイル名.bz2]: bzip2で圧縮されたファイルを解凍。
      • 使用例: bunzip2 file.txt.bz2

 

IT関連の資格取得のサポートはこちらからどうぞ

IT資格学習サポートで受験生の負担を軽減!合格率を上げる勉強法と受験対策
IT資格学習サポートで受験生の負担を軽減!合格率を上げる勉強法と受験対策。IT資格試験受験生向けに、効果的な学習法と受験対策を提供。合格率を向上させるためのアドバイスやサポート方法を詳しく解説するガイドです。
タイトルとURLをコピーしました